- 2020.08.31
- 登山,
男体山と対峙する、日光の渋い山、社山
日光の山と言えば、男体山や女峰山を思い浮かべる人が多いと思いますが、登山初心者には登るのが大変&土日は混んでるに相違ない、というこで、男体山の対岸にある社山(しゃざん)に登ってきました。 土日にどこか […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
日光の山と言えば、男体山や女峰山を思い浮かべる人が多いと思いますが、登山初心者には登るのが大変&土日は混んでるに相違ない、というこで、男体山の対岸にある社山(しゃざん)に登ってきました。 土日にどこか […]
御岩神社は何度か訪れていますが、来るたびに「いつかちゃんと山を登ってみたい」と思っていたわけですが、今回登ることができました。 いつもこの写真の右にある駐車場に停めていたのですが、なんと今回停めること […]
霧ヶ峰には何度か行ったことがあるのですが、それぞれのポイントをバラバラに観光したことがあるくらいで、今回は車山から八島湿原までをぐるりとトレッキングしてきました。 今回のルート 車山肩からスタートして […]
元千葉県民でありながら、千葉県民であった頃は房総の方はほとんど行かず、都民になってからの方が房総に行っていたりする……。あるあるだと思います。今回は、小学生の時行って以来の鋸山に行ってきました。鋸山は […]
以前武蔵御嶽神社に行った時は、奥の院まで行ってそのまま戻ってきてしまったので、御岳山の観光名所であるロックガーデンにもぜひ行ってみたいと、今回チャレンジしてきました。 梅雨で天気が悪く、天気がいまいち […]
赤城山は日本百名山の一つで、百名山ではあるけれど、登山初心者でも大丈夫とのことだったので、行ってきました!初夏の山って本当に綺麗ですね~。 最近山登りが楽しくなってきたmariです、こんにちは!あまり […]
去年は三峯の奥宮に登りそびれたので、今年こそは!と意気込んでいたのですが、コロナで6月まで三峯も閉まってしまうという事態に。二年ぶりに登る事ができました。 関東も梅雨入りで、いよいよ夏になるんだなーと […]
GWでいいお天気でも、外出自粛で外に出られないというのも辛いですよね。 あまりに家ばかりにいると気が滅入ってくるので、私は迷惑をかけない程度に外に出てたりします。 今回は、筑波山に登ってきた時のことで […]