- 2023.03.17
- 源泉掛け流し,
念願の四万温泉の積善館に行ってきた!
♪呼んでいる~胸の~積善館と聞くと、思わず脳内再生されるこのBGM。積善館は、千と千尋の神隠しのモデルになったといわれている赤い橋がある、四万温泉の中でも有名な温泉宿です。 四万温泉には何度か行ったこ […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
♪呼んでいる~胸の~積善館と聞くと、思わず脳内再生されるこのBGM。積善館は、千と千尋の神隠しのモデルになったといわれている赤い橋がある、四万温泉の中でも有名な温泉宿です。 四万温泉には何度か行ったこ […]
友達と温泉に行くのもいいけれど、たまには一人でのーんびり、誰にも気兼ねせずに、好きな時に好きなだけ温泉に入りたい!そんな時、私が目指すのは湯河原!近いし、湯河原の温泉は気持ちいいし、なによりあの「源泉 […]
今回の宿はこちら、萬岳楼です。 看板がなければ気づかない…。そして、入り口がすごく…地味ですw看板も何もかかってないので、ん?ここ??ここであってる?みたいな。 中に入ってチェックイン手続きを済ませる […]
みなさんはある日突然無性に「温泉に行きたい!!行きたいったら行きたいっっ!!!」と、いても立ってもいられなくなる時はないでしょうか? そんな衝動に突き動かされて、水上の旅館みやまに行ってきました。選ん […]
GoToキャンペーンが都民にも適応になったので、さっそく草津に行ってきました。折角だし、いつもは泊まりにくい高い宿に泊まろう~ということで、湯畑の目の前に鎮座する、ホテル一井に泊まって、草津の温泉を堪 […]
谷川岳は群馬と新潟の間にある山で、日本百名山の一つでもあります。東京からでも頑張れば日帰りできる気軽さや、標高はそこまで高くないものの、周囲の山々が連なる美しい稜線などの絶景に魅せられる人が多く、登山 […]
水上温泉。利根川の上流に位置する、群馬の代表的な温泉地の一つですが、まだ行ったことがなくて一度行ってみたいな~と思っていた場所です。今回は水上温泉でも、最奥にある「湯の小屋エリア」にある「清流の宿 た […]
今回は山梨にある北口冨士本宮浅間神社と、箱根で泉質のいい温泉に入りたいな~と思ったので、まえからちょっと気になっていた「きのくにや」に泊まってきました。 ここの「きのくにや」の歴史は古く、創業は江戸時 […]
埼玉の飯能といえば……ムーミンバレーパークを思い出す人が多いんじゃないでしょうか。 そのムーミンパークができる前から、宮沢湖のほとりにあるのが日帰り温泉の「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」です。 車で行くな […]
日帰り温泉紹介のラストは、湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや、になります。 大宮といえば、一宮の氷川神社があります。氷川神社にお参りついでに、温泉にも寄ってきました。 氷川神社は大宮駅から徒歩15分くら […]