- 2020.02.15
会津若松城とチャーシューが美味しい会津ラーメン!会津若松をプチ観光
復興割を使って福島まで温泉の旅に行ってきました。今回は福島の、磐梯熱海にある「四季彩一力(しきさいちりき)」という老舗旅館に宿泊してまいりました。 今年は暖冬なのをすっかり忘れて、もしかしたら私は寒さ […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
復興割を使って福島まで温泉の旅に行ってきました。今回は福島の、磐梯熱海にある「四季彩一力(しきさいちりき)」という老舗旅館に宿泊してまいりました。 今年は暖冬なのをすっかり忘れて、もしかしたら私は寒さ […]
日本史に詳しくない私でも、平泉と聞けば、中尊寺金色堂と奥州藤原氏三代を思い浮かべます。 小さい頃に源義経の伝記を読み耽った私にとって、平泉はロマンあふれる地そのもの。彼のマルコポーロは、この金色堂の噂 […]
夏の高山植物と言えば、まず真っ先に思いつくのがニッコウキスゲ。黄色い小ぶりな百合のような形をした、可愛らしい花です。 ニッコウキスゲ自体は長野の霧ヶ峰や車山高原など、色んな場所で見たことがありますが、 […]
五色沼は磐梯山の北側にある、裏磐梯と呼ばれるエリア大小30余の湖沼のことを指します。 1888年に磐梯山が噴火して、川がせき止められて多くの湖や沼が形成されました。なぜ五色沼というのかと言えば、沼が色 […]