山梨が地元の友達に、おススメの日帰り温泉施設があると聞いて行ってきました!
施設も綺麗で混んでなくて、のんびりできる素敵なところでしたので、ご紹介いたします。
久しぶりに、一人で旅行してきましたmariです、こんにちは!しかも今回は二泊三日のリーズナブル旅行です。一人で二泊三日って初めてかも!
旅行となると下調べなどが大変ですが、それがまた楽しくもあります。
今回訪れたのは、山梨県の都留市駅のすぐ近くにある「より道の湯」という温泉施設です。日帰りメインですが、宿泊施設もあります。
山梨って今まで、温泉目当てで行ったことがありませんでした。
どっちかというと、長野に行く通過点みたいな感じだったのですが、そういえば山梨だって色々いい場所があるじゃない、と思って今回は山梨の温泉旅行と神社を巡る旅にしました。
まずは新宿のバスタへ。
新南口って山の手のホームの外れにありすぎて、最初は探せませんでした(;・∀・)
新南口のすぐ目の前のエスカレーターに乗ると、そこはバスタです。
バスタ……相変わらずすごい人。そして……なんかいつもバスタに来ると思うのですが、人が多すぎて空気が淀んでいます。
人がみしみしだし、天井は低いしで、なんか圧迫感があるんですよね。そして何故かエリアとバス乗り場の一部がトイレ臭いという……( ;∀;)
新南口自体は新しくてきれいなのに、何故ここだけ……!?もう少し何とかならなかったのかと、いつもここに来るたび思います。
今回乗ったのは、新宿富士五湖線の河口湖行きでした。
この便は人気路線なのか増便されていて、私は2号車でした。
運転手さんが乗車券をチェックしていた時に、運転手さんが持っていた座席予約のタブレットをチラ見したら、私の隣の席は空白だったので「これはのんびりいけるわね」と思っていたら、中国人の女性が隣に乗ってきました。最近は外国人旅行客が本当に多いですね。
結局こちらの便も、満席に近かったみたいです。さすが土曜日……?
ということで、首都高も入った途端に渋滞でした(;^_^A
何故か同時刻発の1便の方が、私の乗っている2便より15分遅れ、私が降りる「中央道都留」に着いたのは予定より20分くらい遅れていました。
今回乗ったこと高速バスは、降車時にスマホの乗車券を見せようとしたら「いいですよ」と言われました。ここのバスは最後に見せなくてもいいみたいです。このあたり会社によって色々な気が。
高速道路の道端に放り出されるのって初めて!!と何故かテンションup。
高速を降りて、「より道の湯」までは、徒歩7分くらいで、道もそんなに難しくありません。
歩行者用……みたいなのですが、踏切使わなくても、横を渡って行けちゃいそうな……w
大き目の道路に出たら左に曲がって、また広い道路に出たら右に曲がって、見えてきました黒い建物。
まだ駐車場もガラガラです。
入り口がガラス張りになってなくて、倉庫の中にでも入るかのような雰囲気です。
靴を脱いで、下駄箱にしまって受付をして、まずは入館料を払います。すると、ICチップの埋め込まれたリストバンドを渡されます。
他の温泉施設でもあるように、食事をする時や、自販機でジュースを買うときなども使いますが、なんとここのリストバンドはロッカーにかざすだけで鍵が自動的に開くようなっています。最先端です。
ただ、ちょっとコツがいるみたいで、何度かかざさないと開かない時もありました。
施設の一階は、お食事処と、休憩スペースになっています。
休憩スペースから見える別館の一階はお休みどころになっていて、優雅な午睡を楽しむことができます。別館の二階はマッサージなどの部屋になっています。
本館に戻って、二階は更衣室と浴室、三階は岩盤浴着を着た人のみが入れるエリアになっています。
できてからまだ新しく、隅々まで掃除が行き届いているので、どこもかしこも綺麗です。
ロッカーは結構広くて、冬場のコートでも入れない限りは、十分な広さだと思います。
奥にはドレッサールームがあって、アメニティも揃ってます。ドライヤーももちろん大風量だし、殺菌されたブラシも用意されています。
お風呂は、内湯エリアにあるのが、ジェットバス、炭酸風呂、温泉、水風呂、サウナになります。
外には温泉が二つあって、内一つが掛け流し、その他に一人用の釜風呂が3つ、寝湯と畳の休憩どころ、スチーム塩サウナがあります。
10時オープンで、まだ10時半くらいのせいもあってか、とても空いてました。
まずは軽く浸かって岩盤浴に行く予定だったので、炭酸風呂に入りました。
泡の付き具合はどんなものだろう?と思って入ったのですが、入ってすぐに身体中にびっしりと泡が付きます。これはいい泡具合です。今まで入った中で、一番早く泡が付いたような気がします。これはきっと間違いなく高濃度炭酸泉です。(´∀`)
大抵の日帰り温泉施設では、炭酸泉って大人気です。
他のお風呂は空いてても、そこだけは芋洗い状態なんてことはざらです。
ここもたいてい誰かは入っていましたが、そこまで混んでることはなかったので、気持ちよく炭酸泉に入ることができました。
軽く温まってから、岩盤浴着に着替えて三階に。
三階のエリアは、漫画の本棚の横にリラクジングチェアが並ぶ休憩スペースと、ビーズクッションのあるスペース、そして外で涼むことができるスペースと、岩盤浴エリアになります。
3階のリラックススペース
しかもですね、このチェアが並ぶ端に、マッサージマシンが置いてあって、ダダで使うことができます。こういった施設で、無料でマッサージマシンが使えるところって、かなーーり珍しいです!私も二回ほどマッサージしてもらいました。
マッサージマシンを使いたい放題!
奥には売店みたいなものも
岩盤浴着ってびしょびしょに汗をかいて、一回脱いだら次に着る気にならないものですが、ここはなんと!一回だけ岩盤浴着を無料で交換してくれるんだそうです。
これはすごく嬉しいサービスですよね。朝から晩まで施設にいるつもりの人などには、特にありがたいと思います。
岩盤浴は、「自癒想」「美健宮」「巴活天然房」の3種類の岩盤浴の部屋と、「癒しの冷し」のクールダウンの部屋が一つあります。
全体的に岩盤浴の温度は低めです。
入って10分で心臓がバクバクいうようなことはないので、じんわり身体を温めていけます。岩盤浴のあの熱さが苦手な人にや、初めて岩盤浴をする人にはいいと思います。逆に、素足で歩くと「あちっ!」となるような岩盤浴を求めている人には、ちょっと物足りないと思います。
写真を撮り忘れたのですが「自癒想」が一番岩盤の温度は高かったような気がします。
そしてロウリュが行われるのは「自癒想」になります。
「美健宮」でじっくり体を温めていると、大粒の汗がでてきます。久しぶりの岩盤浴でしたが、程よい暑さの中で玉のような汗をかくのが、本当に気持ちいいです。
それからお腹が空いてきたので、一階に降りてお昼ごはん。
北海道スープカレーに惹かれましたが、せっかく山梨に来たのだからとほうとうを注文しました。
野菜たっぷりで味噌味で、私が好きなものがたくさんある、大好きな食べ物です(*´▽`*)
ほうとうとか、味噌煮込みうどんとか、味噌味大好き。
熱いのが食べたいから、しょっちゅう口の中をやけどしています。
その後に岩盤浴エリアの休憩スペースでゴロゴロしていたら、お兄さんたちが来て、
「もう少ししたら、熱波ロウリュを行いますので、よろしければご参加ください」
とアナウンスしていきました。
せっかくだから参加しよう~。(*´▽`*)
と部屋に行ったら、今回の参加人数はなんと4人。なんか少ない……。都内やその近郊のロウリュなんて、満員御礼のぎっしぎしなところばかりなのに。
やがてお兄さん二人が来て、ロウリュが始まりました。
ここのロウリュはアロマ水を3段階に分けてかけていき、段々温度を上げていきます。そしてその都度、タオルとうちわで私たちをバサバサ扇いでくれます。
部屋の中央には人の背丈ほどの円柱の金網が置かれていて、そのなかに熱された石がぎっしり詰まっています。これが一番、ロウリュをするにはいいんだそうです。
この熱波ロウリュも、マイルドです。初めての人や高温が苦手な人でも、耐えられる圏内だと思います。
3段階目でさすがに熱くなりますが、ほかのところのロウリュはこんなものではありません。言葉通り汗がどっと噴き出るほどの熱波になりますが、ここはその7割程度と言った感じです。
お兄さんたち曰く、最初はまだこの空間も温まってないのでこんな感じですが、次の夕方6時からのロウリュは結構早く温度が上がります。と言っていたので、6時台のロウリュはもう少し熱いんだと思います。
今回は4人でしたが、普段はやはりもう少し多いそうです。多い時だと30人くらい来るので、一人一人に扇いでいると、バテバテになると言っていましたw
岩盤浴を楽しみ、休憩スペースで涼み、お風呂に入って……としていると、半日なんてあっという間に過ぎてしまいます(>_<;
もっといたいけど、そろそろ発たなくては……。
帰る前にもう一度お風呂を楽しもうと、露天風呂のかけ流しに入りました。
泉質は、ナトリウム・カルシウム・硫酸塩泉(低張性アルカリ性低温泉)。加温しての掛け流しになっています。phは9.4とアルカリ性。透明なお湯は、少しぬるっとするかなぁ、というくらいです。
こちらの温泉も総じて温度がぬるめです。かけ流しのお風呂もぬるいので、のーーんびり入っていることができます。そして湯船が浅めなので、肩が出てちょっと寒いです。ここのお風呂で体を温めたいなら、内湯が一番熱めなのでいいと思います。熱め……といっても、ほかの施設だとそこまで熱い部類にはならないと思います。
着替えを済ませて、1階のロビーに降りると、結構な人がいました。
この時間になって段々と、お風呂に入る人やお食事処でご飯を楽しむ人などが増えてきたみたいです。
たまたま私が今回来た時が、空いていたみたいで普段はもう少し賑わっているのだと思います。
おかげでのんびりとくつろぐことができました。
岩盤浴も利用すると、かなーりのんびりすることができると思います。
東京からもそんなに遠くないので、ふらりと出かけたついでに立ち寄るのもいいと思います。
なかなか素敵な日帰り温泉でした(´∀`)
コメントを書く