金劔宮の参拝の跡に、白山比咩(しらやまひめ)神社に行きました。金劔宮から白山比咩神社までは2kmくらいと、近い所にあります。
白山比咩神社は、全国にある白山神社の総本社。白山をご神体としています。
訪れたのは日曜だけあって、多くの参拝客でにぎわってました。
でも後で思ったのですが、ちらっと見た表参道の雰囲気がとっても良かったので、ここは表参道に車を停めてのんびり歩いてくるのがいいですね。
次回来るときがあれば、そちらから歩いてみたいと思います。
気持ちのいい境内です。ちょっと心が元気になれるような、そんな感じがします。
中ではご祈祷をしていたようです。
横の授与所でお札を購入しました。ここのお札が欲しかったのです。
いつか白山も登ってみたいなぁ。
もう少し体力付けてからじゃないと、きつそうだけど。
たくさん持って帰りたい人には、南参道から入って左手に霊水の水道があります。
表参道もちょこっと見てみました。
まーっすぐ伸びた参道の脇には、大きな木々が。
ちゃんと表参道から来ればよかったなぁ……と思いました。次回こそ。
白山比咩神社参拝の後は、能登半島をドライブ。
この日は天気が良くて、ドライブ日和。(暑かったけど)
能登半島でドライブと言えば、外すわけにいかないのが「千里浜なぎさドライブウェイ」です。
砂浜を車で走ることができる、国内では唯一の、世界でも数カ所しかないレアな道です。長さは8kmほど。
砂の粒が普通の海岸の砂の半分くらいと細かくて、それが海水を吸って固く締まるため走行可能なんだそうです。
実際行ってみると、なかなか面白い景色です。
波打ち際のすぐ横に車がずらりと止まっていて、海水浴を楽しんでいる人がたくさんいました。
車で海の側まで行けてそのまま遊べる、というのが楽しいですよね。
帰りは車の中が、砂だらけになってそうですがw
私たちは見ませんでしたが、大型バスも通るんだそうです。
千里浜なぎさドライブウェイの後は、能登島大橋を渡ってみました。
橋から見る景色は綺麗ですが、あっという間でした。
帰りはツインブリッジのとの方を通りました。こちらはまた違った橋の上からの景色を楽しめます。先ほど渡った能登大橋が小さく見えました。
そのあとは、能登半島と言えばよく写真で見かける、あの島、見附島まで行ってきました。
おー、これこれ!この島、この景色。
軍艦に見えるので、軍艦島ともいうんだそうです。
干潮時なら歩いて行けるっぽいです。
水着着てたら、歩いて行きたかったなー。
浜では家族連れが海水浴を楽しんでました。
一度見てみたかった島なので、見られて満足です。
急ぎ足で能登半島を見たあとは、この日の宿「旅館やまもと」へ向かいました。
コメントを書く