すがすがしく気持ちいい、陽の気の満ちる場所【富士山本宮浅間大社】 [オクシズ3]

すがすがしく気持ちいい、陽の気の満ちる場所【富士山本宮浅間大社】 [オクシズ3]

大野木荘をチェックアウト後は、富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)にお参りに行きました。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
この神社、とーーーーっても行きたかったのです!
全国1,300社ある浅間神社の総本社であり、駿河の一之宮。
富士山というのは、すごいエネルギー(龍脈)を生み出しているところで、そのエネルギーは皇居まで繋がっているそうです。ですから皇居も、すごいいいエネルギーに溢れているそうです。

確かに富士山って、特別な感じがしますよね。大きな富士山を見られて、いやがおうにもテンションアップ!
そして大きな富士山に見合うだけの、大きな鳥居!

そしてその鳥居の右には、霊峰富士が。

お約束の顔出しパネルです。当然ぼかしてます。(;´∀`)

平日だからか、お参りに来る人もそんなに多くなくていい感じです。

手前にはこのようなものがありました。

昔は神様の宿った鉾が、本宮と山宮間を移動したそうで、その時使われたみたいです。

こちらが拝殿。鮮やかな朱色で美しいですね(´∀`)
ちょうど手を清めていた時に、拝殿から太鼓の音が聞こえてきて、御祈祷が始まりました。
お参りに行った時に、こういったご祈祷が始まったり、結婚式を見たりするのは、神様から歓迎されているしるしだと言います(*´ω`*)

そしてこの富士山本宮浅間神社。とーーーっても気持ちがいいのです!
気分がすーーっと晴れていくような、そんな感じ。
実はここに来る前までは体調がいまいちだったんですけど、ここにいたらすっかり良くなりました。この時私と一緒に行った女性は、ちょうど月のものでお腹が痛かったので、治りますようにとお願いしたんだけど、帰る頃には痛くなくなってたと驚いてました。

こちらの御祀神は
木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)(別称:浅間大神(あさまのおおかみ))
相殿神は
瓊々杵尊(ににぎのみこと)←コノハナサクヤヒメルミコトの夫。
大山祇神(おおやまづみのかみ)

ですから、女神様なのですね。ですから、女の人の特有の悩みにも、ちょっと助けてくれたのかもしれません。

折角来たのですし、おみくじをひかせてもらったら、大吉でした(´∀`)
ここいいな~素敵な所だなぁ、と思った神社って、大吉を引く確率が高いような気がします。
しかも神様の言葉が書かれている部分が、前回別の所で引いたおみくじと繋がっていて、ちょっとびっくりしました。

拝殿の隣には、富士山よりの湧水を頂けるところがあります。

煮沸してからと書いてありますが、訪れてる人たちはそのまま飲んでましたw
横でペットボトルが売っているので、そちらを買って持って帰ることもできます。

そしてその横には、とっても澄んだ湧玉池があります。

この透明度!
こちらも富士山からの湧水だそうで、昔は富士山に登る人はここで禊をしたんだそうです。

御朱印ももらって、駐車場の横の仲見世で「わたしの梅酒」というお酒を買って帰ったのですが、これが周りの人にとっても好評でした。甘すぎず美味しかったです。

本当はこのあたりには富士山関係の素敵な神社がたくさんあるのですが、それはまたいずれ。

美しいですよね富士山。見るたびにテンションが上がる山って、そうそうないですから。
飛行機でも新幹線でも、富士山がご覧に……とアナウンスが入ったら、意気込んで見ちゃいますものね。

そして帰りの高速で、前から気になっていた駿河湾沼津SAに寄ってみました。

他のSAは「空」って表示が出てても、この駿河湾沼津SAだけは「混雑」となってることが多かったので、なんでかなーと。
このSA、中も綺麗だったし、海も見えるしで、人気あるんでしょうね。
そしてトイレがまたすごぎて。

昔のSAはトイレ行くと臭いがすごくて吐きそうになりながら入ってましたが、本当に今のSAは素晴らしいです。

そんな感じで、充実したオクシズ旅行でした。
湯河原、箱根、伊豆も伊東、熱川、下田、修善寺、土肥、色々行ったなぁ……なんて人は、もう少し足を延ばして、オクシズなんていかがですか?温泉が好きで、東京の人があんまり行かない所にも行ってみたい人には、とてもいい場所だと思います。

前回:美容成分いっぱいのトロトロな温泉と、名物ジビエ料理【大野木荘】 [オクシズ2]

静岡観光カテゴリの最新記事