- 2019.06.17
- 神社仏閣,
日本建国の地に建つ、神武天皇を祀る広々とした神社【橿原神宮】
橿原神宮は明治天皇により明治23年(1890年)に創建された、比較的新しい神社です。新しいだけあって、とても広くて立派な神社で、初詣の参拝者は春日大社に次いで多い神社です。 ご祭神は初代天皇である神武 […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
橿原神宮は明治天皇により明治23年(1890年)に創建された、比較的新しい神社です。新しいだけあって、とても広くて立派な神社で、初詣の参拝者は春日大社に次いで多い神社です。 ご祭神は初代天皇である神武 […]
長谷寺は奈良の中でも有名なお寺の一つです。長谷寺は古くは藤原道長や紫式部、清少納言なども参詣したのだそうです。その創建は古く、奈良時代だろうと言われていますが、詳しいことはわからないのだそうです。長谷 […]
奈良県宇陀市室生には、素敵なお寺と神社があります。室生寺と室生龍穴神社ですが、室生龍穴神社の方は、ちょっとマイナーかもしれません。今回はその二つを駆け抜けてきました。 姿勢をよくすると人生前向きになる […]
黒川温泉には、泊まってみたい魅力的な宿が多くて悩みます。 本当は、一週間くらい黒川を泊まり歩きたいくらい。でも実際は一泊です。 悩み抜いた末、今回選んだのは「のし湯」さんです。 宿も素敵なことはもちろ […]
黒川温泉。私の大好きな温泉です。ぼちぼちいろんな温泉街に行っておりますが、ここほど素敵なおもてなしを感じる温泉街はありません。町全体が温泉街を盛り上げていこうとしているのが伝わってきます。周囲には歓楽 […]
別府二日目は、鉄輪(かんなわ)温泉にある宿「器」に宿泊しました。こちらの宿は、露天風呂はもちろん、部屋についているお風呂も温泉です。そして2018年にできたばかりなので、新しくて綺麗な宿です。 別府に […]
九州で砂風呂といえば、真っ先に指宿を思い出す私ですが、別府にもあるとかで行ってまいりました。私は普通の温泉の方が断然好きなのですが、友達が砂湯と泥湯に入りたいとのことだったので、たまにはそういう経験も […]
つつじといえば道端によく咲いていたりしますが、それが大集合すると、また見ごたえあるものになります。 都内では根津神社や神代植物公園などの名所がありますが、やはり圧巻なのは塩船観音寺のつつじでしょう。 […]
別府でやはり外せないのは、地獄めぐり&温泉! 別府には色々な地獄がありますが、全部回っている時間はなかったので、その中でもとくに有名どころである、色が綺麗な赤(血の池地獄)と青(海地獄)、それから坊主 […]
別府の観光と言えば外せないのは地獄めぐり。地獄めぐりは定期観光バスでもできますが、今回はタクシーを使って、地獄めぐりに加えて神社や砂風呂などにも行ってきました。 今月は色々な神社仏閣に行くことができて […]