人気過ぎて、一年先まで予約で一杯の宿に行ってきた!其の二【仙仁温泉・岩の湯】
さて、高級旅館の楽しみといえば、これは外せない夕ご飯! 夕飯は昼はカフェになっている「櫓(やぐら)」の奥の個室で頂きました。 こちらのカフェ、入るなりとってもお洒落です。 お洒落なカップがずらーり(・ […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
さて、高級旅館の楽しみといえば、これは外せない夕ご飯! 夕飯は昼はカフェになっている「櫓(やぐら)」の奥の個室で頂きました。 こちらのカフェ、入るなりとってもお洒落です。 お洒落なカップがずらーり(・ […]
今回は知る人ぞ知る、人気がすごすぎて空室に滑り込めればラッキー!な、仙仁温泉・岩の湯にタイミングよく行くことができましたので、そちらをレポートしていきます(`・ω・´) 寒すぎて起きるのが辛くなってき […]
食事とかは二の次で、とにかく温泉に気持ち良~く浸かりたい!という人向けの宿を見つけたので、行ってまいりました。 ○ーラのエステで、ちょっと他のことを考えながら、担当さんの言葉に頷いていたら、いつのまに […]
龍のひげでは、離れと普通の一棟の中にある部屋(ここでは別邸と言われてます)とがありますが、今回泊まったのは、離れ「こごみ」の部屋…というか家です。 離れの中では、フロントから一番近いというかすぐ横にあ […]
翌朝。相変わらずの雨模様…。(´ω`) 昨夜は気持ちよくて、ぐっっすり寝てました。 起きてまずは、昨日貸切風呂を予約していたので、フロントで鍵をもらい六尺桶風呂へ。 このお風呂だけは少し離れたところに […]
マイクロバスに乗って山河へ。他の宿と比べて、結構離れています。歩いていくのは、ちょっと気合を入れる必要があります。天気がいいならいいお散歩になるかもしれませんが、雨の日はちょっと大変ですね。 黒川荘の […]
翌朝。本日は朝8:22に通町筋から出る九州横断バスに乗って、黒川温泉に向かいます。 なので、ホテルの1階で早めの朝ご飯を。 ホテルの朝ご飯と言えば、定番和洋食バイキングですよね。 品数は多かったのです […]
不肖この私、かれこれ10年以上、ずーーーーーーーーっっっっと、黒川温泉に憧れを抱いておりました。いつかは行ってみたい素敵な温泉街……(人´∀`) いつかは……って、( ・ω・)あれ? 今なら行けるじゃ […]
観光を終えて宿に戻ってきたところで、お待ちかねの夕食です! 今回は松茸土瓶蒸しを頼んでおいたので、国産の松茸を楽しめるはずです!! 夕食は18:30~。一階のお食事処に案内されると、美味しそうな前菜が […]
長野の別所温泉は、「日本最古の温泉」・「信州最古の温泉」と言われています。少なくとも、奈良時代か、平安時代にはあったということで、とても古くからある温泉なのだそうです。 今回は、そんな歴史ある別所温泉 […]