- 2020.09.04
- 温泉,
看板に偽りなし!ご飯が美味しい「割烹の宿 櫻家」
今回泊まったのは、弥彦駅の目の前にある「割烹の宿 櫻家」さんです。 ロビーの横にはコーヒーを飲めるスペースと、お土産が売られていました。 チェックイン時に、女性は好きな柄の浴衣を選ぶことができます。 […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
今回泊まったのは、弥彦駅の目の前にある「割烹の宿 櫻家」さんです。 ロビーの横にはコーヒーを飲めるスペースと、お土産が売られていました。 チェックイン時に、女性は好きな柄の浴衣を選ぶことができます。 […]
水上温泉。利根川の上流に位置する、群馬の代表的な温泉地の一つですが、まだ行ったことがなくて一度行ってみたいな~と思っていた場所です。今回は水上温泉でも、最奥にある「湯の小屋エリア」にある「清流の宿 た […]
長野は大好き県です。温泉はたくさんあるし、自然はとても美しいし、諏訪大社、戸隠、善光寺など有名な神社仏閣もあります。 今回取り上げるのは白骨温泉です。行ってきたのは昨年です。(書こうと思いつつ……) […]
福島は各地に有名な温泉地が広がる温泉天国です。温泉好きな私からすれば、福島に住みたいくらいです。 今回取り上げるのは、東山温泉です。会津にある有名な温泉地で「新滝」に泊まってきた時のことを書きます。 […]
今回は山梨にある北口冨士本宮浅間神社と、箱根で泉質のいい温泉に入りたいな~と思ったので、まえからちょっと気になっていた「きのくにや」に泊まってきました。 ここの「きのくにや」の歴史は古く、創業は江戸時 […]
四季彩一力は福島県の磐梯熱海駅より徒歩4分のところにある、創業百年を超える老舗の旅館です。 チェックイン後、ロビーでお茶と羊羹をいただいている時、大女将が一つ一つのテーブルを巡って挨拶に来ていました。 […]
埼玉の飯能といえば……ムーミンバレーパークを思い出す人が多いんじゃないでしょうか。 そのムーミンパークができる前から、宮沢湖のほとりにあるのが日帰り温泉の「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」です。 車で行くな […]
年も明けて、いよいよ活動開始といったところでしょうか。 オリンピックもあったりして、賑やかな年になりそうですよね。今年一年が、皆様にとっても良い年になりますように! 新年最初にご紹介するのに相応しい宿 […]
日帰り温泉紹介のラストは、湯快爽快「湯けむり横丁」おおみや、になります。 大宮といえば、一宮の氷川神社があります。氷川神社にお参りついでに、温泉にも寄ってきました。 氷川神社は大宮駅から徒歩15分くら […]
年末年始に行ってみたい日帰り温泉企画第2弾は、酒々井温泉湯楽の里です。 酒々井といえば、酒々井プレミアムアウトレットがあります。このアウトレットと湯楽の里が至近距離にあるので、ショッピングや食事を楽し […]