- 2020.07.18
- 神社仏閣,
上総一ノ宮の玉前神社とおいしい煮干しラーメン
千葉出身の人間として、千葉県の一宮には行っておきたいよね!ということで、この間安房の一宮洲崎神社と安房神社には行ってきたのですが、上総の一宮にはまだ行ってなかったので行ってきました。(順番逆だけど、洲 […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
千葉出身の人間として、千葉県の一宮には行っておきたいよね!ということで、この間安房の一宮洲崎神社と安房神社には行ってきたのですが、上総の一宮にはまだ行ってなかったので行ってきました。(順番逆だけど、洲 […]
以前武蔵御嶽神社に行った時は、奥の院まで行ってそのまま戻ってきてしまったので、御岳山の観光名所であるロックガーデンにもぜひ行ってみたいと、今回チャレンジしてきました。 梅雨で天気が悪く、天気がいまいち […]
赤城山は日本百名山の一つで、百名山ではあるけれど、登山初心者でも大丈夫とのことだったので、行ってきました!初夏の山って本当に綺麗ですね~。 最近山登りが楽しくなってきたmariです、こんにちは!あまり […]
去年は三峯の奥宮に登りそびれたので、今年こそは!と意気込んでいたのですが、コロナで6月まで三峯も閉まってしまうという事態に。二年ぶりに登る事ができました。 関東も梅雨入りで、いよいよ夏になるんだなーと […]
一番好きな場所はどこかと聞かれたら、私は真っ先に「上高地」と答えます。 国内旅行をし尽しているわけではないので、そのうち別の場所が一番になるかもしれませんが、とにかくそのくらい好きな場所です。 なんと […]
長野は大好き県です。温泉はたくさんあるし、自然はとても美しいし、諏訪大社、戸隠、善光寺など有名な神社仏閣もあります。 今回取り上げるのは白骨温泉です。行ってきたのは昨年です。(書こうと思いつつ……) […]
外出は控えめにというご時世。人混みのところには行けませんよね。 それなら登山すればいいんじゃない!人口密度は全く持って高くない、空気もいい、最高! と、いうことで、全く登山経験のない私が、大山阿夫利神 […]
茨城県にある笠間稲荷は、日本三大稲荷の一つとされていて、由緒あるお稲荷様です。 日本三大稲荷には諸説あるようで、お稲荷さんのトップの伏見稲荷は当然として、次に愛知の豊川稲荷が来ることが多く、もう一つは […]
今回は山梨にある北口冨士本宮浅間神社と、箱根で泉質のいい温泉に入りたいな~と思ったので、まえからちょっと気になっていた「きのくにや」に泊まってきました。 ここの「きのくにや」の歴史は古く、創業は江戸時 […]
神社仏閣を訪れた時に神仏からの歓迎の印として、結婚式に遭遇することがあります。 桜井識子さんによると、境内での結婚式に居合わせた人たちにも幸運のおすそ分けがあるということで、結婚式に神様から御呼ばれし […]