- 2019.03.20
- 神社仏閣,
本家招き猫発祥の寺【豪徳寺】と、平成版招き猫ブームの神社【今戸神社】
日本人ならみんな大好き「招き猫」。縁起物ですし、嫌いな人はそんなにいないんじゃないかと思います。 今回は招き猫に縁のある寺院「豪徳寺」と、「今戸神社」を紹介していきます。 花粉症がひどくなってきたので […]
日本人ならみんな大好き「招き猫」。縁起物ですし、嫌いな人はそんなにいないんじゃないかと思います。 今回は招き猫に縁のある寺院「豪徳寺」と、「今戸神社」を紹介していきます。 花粉症がひどくなってきたので […]
最近雨続きで、ようやく晴れたので「晴れた!」とばかりに、外に飛び出して散歩してきました。 お散歩の目的は、梅の花を見に行くことです。うちの近く(というほど近くではありませんが)だと、羽根木公園に梅があ […]
諏訪大社・上社に行く途中で見つけた、ある意味人を選ぶ(?)神社がありましたので、そちらをご紹介。 諏訪の四社参りをするなら断然車がいいのですが、私みたいにそれ以外の手段で行く場合、上社(本宮、前宮)に […]
今回は、超!雑談になります。ただ徒然と、最近したこととか思ったこととかを書き流していきます。 ……諏訪行った時のことが、まだ宿しか書いてないのに(;・∀・) 一か月前にやったPOLAの季節ごとの肌チェ […]
船橋市民でも、近所じゃなければさほど知られていないけれど、初詣の日にはかなり混雑する、この辺りでは比較的大きな寺院、それが「御滝不動尊」です。今回ご紹介するこのお寺、知名度はそんなに高くないんじゃない […]
諏訪湖近くに、すご~くクチコミがいいんだけど、宿泊料が驚くほど安い民宿があります。その名は「民宿 すわ湖」。これは行ってみなければ!と、去年の年末に諏訪大社の四社参りに行ってきた時、お世話になってきま […]
母との会話で「最近祐ちゃん(元劇団四季のトップスター山口祐一郎さん)どうしてるのかな~?」という話が出て、レベッカのミュージカルに出ているので、観に行ってきました。 劇団四季にトップスターはいないとい […]
私が温泉に行き始めたきっかけとなったのが、箱根の奥の方にある「ホテル花月園」という宿です。 ここのホテル、一見ごく普通のホテルに見えます。 確かに、普通のホテルかもしれません。ですが私は結構好きなホテ […]
休みなんだけど、うまく休めない人っているんじゃないでしょうか? 休んだはずなんだけどリフレッシュした感じがしないとか、一日休みだったのに、なんとなく過ぎてしまって勿体ないことしたなぁ……とか悶々として […]
東寺は、空海さんの開いた真言宗の根本道場、総本山です。京都駅から歩いて行ける距離にありながら、境内はとても広いです。東寺といえば日本一の高さを誇る五重塔が特に有名ですよね。 創建は延暦15年(796年 […]