那須岳の麓で、こんこんと湧き出でる湯の川と、お洒落な料理を堪能する【大丸温泉旅館】
温泉宿に行く時の気分は様々。お湯が良ければ、食事はあってもなくてもいい…温泉だけを心から楽しみたい!という時もあれば、今回は広い浴槽にとっぷり浸かって、食事も華やかにしっかり楽しみたい!という時もあり […]
まりたび~旅と温泉のブログ~ 温泉巡りが大好き。訪れた素敵な宿や名所観光の紹介のブログです。時には趣味や気ままな独り言も。
温泉宿に行く時の気分は様々。お湯が良ければ、食事はあってもなくてもいい…温泉だけを心から楽しみたい!という時もあれば、今回は広い浴槽にとっぷり浸かって、食事も華やかにしっかり楽しみたい!という時もあり […]
オーバーツーリズムなる言葉が飛び交っている昨今、今年も石川に行きたい~!ということで、宿を色々調べていたのですが…どこも高い!この宿、去年はこんな値段してなかったよね!?と、価格を二度見したことも。 […]
有明荘をチェックアウトして、一路新潟へ。でもまずその前に、近くに穂高神社の里宮があるということで、お参りに。 穂高神社は奥宮が上高地にあって、そちらには何度か行っていたのですが、こちらの里宮は初めて。 […]
♪呼んでいる~胸の~積善館と聞くと、思わず脳内再生されるこのBGM。積善館は、千と千尋の神隠しのモデルになったといわれている赤い橋がある、四万温泉の中でも有名な温泉宿です。 四万温泉には何度か行ったこ […]
友達と温泉に行くのもいいけれど、たまには一人でのーんびり、誰にも気兼ねせずに、好きな時に好きなだけ温泉に入りたい!そんな時、私が目指すのは湯河原!近いし、湯河原の温泉は気持ちいいし、なによりあの「源泉 […]
今回の宿はこちら、萬岳楼です。 看板がなければ気づかない…。そして、入り口がすごく…地味ですw看板も何もかかってないので、ん?ここ??ここであってる?みたいな。 中に入ってチェックイン手続きを済ませる […]
今年も、ものすごーくギリギリになっての戸隠参拝。(2年連続…)戸隠の近くで、まだ泊まったことがなかった「戸倉上山田温泉」エリア。行ったことないから行ってみたい!という単純な動機で、戸倉上山田温泉の宿「 […]
桜の季節に行きたい神社……といえば、富士山本宮浅間大社など色々ありますが、こちらの神社も桜の時期にこそぴったり!の神社です。 千葉県野田市にあるこの櫻木神社。桜の名前がつくだけあって、境内には様々な桜 […]
戸隠に行く前日に泊まった宿が、こちら「湯田中温泉 よろづや」です。3種の温泉を引いており、もちろん源泉掛け流し。しかも、部屋のお風呂にも温泉が出るという、なかなか珍しい宿です。こちらの桃山風呂は登録有 […]
もう一回行きたいなーと思っていた、甲子温泉旅館大黒屋に再び行くことができました。大黒屋さんは、日本秘湯を守る会の宿です。こんなご時世だけど、この宿は相変わらず人気のようで、さすが実力のある宿は、こうい […]