藤とか薔薇とか綺麗なお花は色々見てきたけど、これもちゃんと見てみたい!と思っていた花があります。
それがこの蓮の花です。近場でいいところないかなぁ?と探していたら、上野の不忍池にたくさん咲くということで、一眼レフを抱えてこのくそ暑い中、文字通り汗を滝のように流しながら行ってきました。
そのついでに、隣にある上野動物園と、神田明神に行ってきたので、そちらのことも書いていきます。
なんと今日の東京の最高気温は36度!!!そんな中、朝からえっちらおっちらと出かけてきたmariです、こんにちは!
ホント殺人的な熱さですよね。みなさまも熱中症には十分お気を付けを。
今回は不忍池に蓮を見に行ってきたのですが、ついでに上野公園、ついでに秋葉原から神田明神と、ランチも含め気づいたらかなりベタな東京観光していました(;´Д`)
移動距離はとっても少ないので、東京にいらっしゃる人の半日観光にはいいモデルルートかもしれません。
まずは上野駅に到着~。
東京のこちら側にはあまり行く機会がないのですが、昔からの東京、江戸だったエリアって好きなんですよね。上野や、両国、人形町・水天宮エリアとか。ちょっとごちゃっとした雰囲気とか、お菓子屋さん食べ物屋さんほか、昔ながらのお店が色々と続いていて、そこにいるだけでなんとなく楽しくなってきます。
これはなかなか、山の手の西エリアではない、味のある風情です。
山の手の西エリアはキラピカンな、オシャレだけどまあオシャレなだけで終わり、みたいなのとは違うなぁって思います。
蓮の花を見に行く時には、気を付けなければいけないことがあります。
午後になると花は閉じてしまいますので、午前中に行くことです。できれば早めに。
私ももっと早く行きたかったのですが、そこまで朝早く起きる気力がなかったので、着いたのは9時前くらいだったと思います。
京成上野駅方面から不忍池に行く途中に、清水観音堂があったので、まずはご挨拶。
こちらには千手観音様が祀られていて、平安時代の恵心僧都の作だと言われています。
人形供養をしてくれる珍しいお寺でもあるそうです。
それから「月の松」という、江戸時代にあった松を再現したものが有名なんだそうで、私はその時全然気づかず通り過ぎてしまったので、そちらもぜひご覧になるといいでしょう。ま~るく穴が開いてる松なんて、ちょっと面白いですよね。
御朱印を頂ける場所も運よく誰も人がいなかったのですが、御朱印帳をもって来てませんでした(*´Д`) 家を出てすぐ気づいたんだけど、戻るのがめんどくさくてつい……。
それから不忍池に。
不忍池の真ん中には不忍池辯天堂がありますが、まずはぐるりと池の周りをまわって蓮をめでることにします。
蓮の葉は人の背丈ほどまで伸びていて、その上に顔を出して花が咲いています。
なので正直、花が見辛いです。
「あれ……蓮の葉っぱって、水面に浮いてるんじゃないんだっけか……?
と、一瞬思いましたが、あれは睡蓮ですね。蓮はこんな感じです。
みたところ、蓮のつぼみもたくさんありましたので、これからが一番いい季節なんでしょう。
蓮の花は大きくて見ても綺麗だし、写真にとるとまた美しさが引き立つような気がします。
あ、念のため申し上げておきますが、私は一眼レフの初心者キットに多少の望遠のレンズを付けて、F値がなんとなく分かった位のド素人なので、もっと上手い人の写真は芸術的です。
花が綺麗なので写真撮るのが楽しくなってしまい、バシャバシャと撮りまくります。
周囲には大きなレンズをぶら下げたおじさんや、ミラーレスのカメラを持った若い女の子が、一生懸命いいポジションを探して歩いていました。
朝だというのに、ものすっっっごい暑さです。歩き歩き水を飲まないと、本当に倒れそうになります。
汗が文字通り滝のように流れ落ちて、着ていたワンピースは斑に模様ができました。こんなにも暑いと、頭がぼーっとしてきます。
蓮の花ですが、咲くのは3日間だけだそうです。
4日目の朝には、もう花びらを落として中央の「ハチス」の部分だけになってしまいます。
池の周りを歩いていたら、何か匂いがします。
最初池の匂い?と思ったけど、それともなんとなく違う。これが蓮の花の匂いなのかなぁ?
うまく言葉にできないんですけど、ちょっと独特な匂いがします。
なんだろうこれ……ちょっとツンとするような気がしなくもなくて、だからと言って香しい匂いというわけでもなく……。
と、この匂いをどう譬えるべきかと悩んでいたら、横を歩いてた男の子が一言
「くっさ!」
と、ばっさり切り捨てていました。
うん……まあ、たしかに……そうとも言える……かも……?(;・∀・)
途中には、蓮を見物できる台があります。
人気スポットのようで、色んな人が来てはここから写真を撮っておりました。
ぐるりと半周回って、もう半分側にも蓮がいっぱい綺麗に咲いていて、真ん中を通れるような道があるのに、誰も歩いていない?
おかしいな?と思ったら、そっちは上野動物園内の敷地でした。
うーむ……せっかく綺麗そうだし、あっちも行って撮ってみたい。
と思ったのですが、まだ開園より少し前だったので、先ほど素通りした不忍池の弁天様のところに行きます。
左右には的屋が何軒が並んでいます。早速かき氷を買っている外人さんもいました。
途中、日陰にベンチとテーブルがあって休める場所があるのですが、スズメが鈴なりになってました。
なんでこんなに集まってにぎやかなんだろう?と思ったら、常連さんのような人が木のウロにパンを詰め込んだようで、それを巡ってスズメたちが集まっていたようです。思うに、毎日やってるんでしょうね。
中に入ると、お坊さんが祈祷の人(?)たちと中でお話ししてました。
芸術の神様かぁ(・∀・)
それなら一応私もデザイナーの端くれとして、お参りしてご利益と縁を授かりましょう。
ついでにお御籤も引こう……(*´Д`)
ここでは、観光客向けに中国語とか英語のお御籤もあります。さすが上野のお寺です。
と、こちらのお御籤は、お金を入れたら、箱の中に入っている好きなおみくじを引くタイプのものなのですが……なんと
ナンテコッタイ\(^o^)/
しかもここに書かれている内容がもはや、ひどいを通り越して傑作。
冒頭からいきなり「することなすこととにかくダメ」と来ました。
全否定です。笑うしかありません。
弁財天様……私が美しいからって焼きもちを……。(冗談だよ!)
まあ、おかげさまで普通にありがたく暮らせていて、それでこれが凶というなら、この後は更にとても素晴らしく良くなるに違いないのですから、ある意味すごく良いですよね。(・∀・)
弁財天様に「この後の人生バラは色だよ」と、お墨付きを頂いたわけです。
(あくまでポジティブ)
こちらもお参り。金運アップに欠かせない神様ですからね。
お御籤にふるぼっこにされて、気分を一人で上げたり下げたりしていたら、上野動物園の開園時間である9時半も過ぎていたので、動物園に。大人一人600円って安いですよね。
まずは蓮を撮ります。動物は後からでも見られますからね。
本当にきれいだなぁ。(´∀`)
綺麗なのですが、こちらはポカリスウェットをごくごく飲みながら、必死の水分補給です。日ごろそこまで水を飲まない私ですが、今日ばかりは6時間くらいの外歩きで、計1500ml以上飲みました。
大分蓮の写真が撮れて満足したのと、あんまり長時間炎天下にいるのはよろしくないという判断で、蓮の観賞はこのくらいにして動物に会いに行きました。
36度の炎天下。
人間もそうですが、動物たちもさぞやきついと思います。
さて、猛暑の中の動物たちはどうだったか……?
次回に続きます。
コメントを書く